GIOMIC SDGs Declaration
株式会社ジオミックSDGs宣言
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
SDGsの達成に向けた取組みを行っていく事を宣言します。
2021年2月10日
株式会社ジオミック 代表取締役 森下 渉
SDGsの達成に向けた取組み
社会貢献
主催するイベントを通じて地域社会との繋がりを深め、地域経済の発展に貢献してまいります。
《具体的な取組み:地元飲食店と協力したケータリングサービスの実施、インバウンド向けの観光PRを兼ねたレースイベントの実施、地元に関連したオリジナルグッズ等の展開》

環境
省エネ、再生利用等への取組を通じて、事業活動による環境負荷軽減に努めてまいります 。
《具体的な取組み:プラスチック廃棄物による環境負担削減、倉庫・工場を含む 全事業所へのLED照明の導入、リユース・リメイク部品の積極的な活用》

品質
安全にこだわり、あらゆる面で期待を超える品質の維持・管理を続けてまいります。
《具体的な取組み:車両保安基準の準拠徹底、独自基準による生産及びサービス品質の管理、企画から開発ならびに供給プロセスまでの一貫管理体制の構築》

雇用
当社で働く全ての従業員が、働き方の多様性を通じて満足感を得る事ができる社内体制を構築してまいります。
《具体的な取組み:DXの推進、在宅勤務・テレワーク・フレックスタイム制度の導入、外国籍社員の積極登用》


SDGs とは
2015年9月、国連本部において「国連持続可能な開発サミット」が開催されました。
その成果文書として「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が加盟193カ国の全会一致で採択され、「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」が掲げられました。
SDGsは17の目標と169のターゲットから成り、2030年までにこれらの目標を達成するために、企業の参画・貢献も期待されています。