Expand the MINI Culture
MINIの文化を通じて、世界をつなげる。
GIOMIC GroupはMINIの可能性を発信すると共に、MINIオーナー様のMINI LIFEをより良いものにしていく活動をしています。
カスタムパーツブランド

MINIの可能性の証明

MINIファンの交流場

GIOMIC Group
GIOMIC GroupはMINIの可能性を発信すると共に、MINIオーナー様のMINI LIFEをより良いものにしていく活動をしています。
ジオミックは、2009年から一貫してMINIだけに拘り、New MINI専用のカスタムパーツを企画、開発、販売しております。
「ドライバー操作にリニアに反応するクルマ作り」をコンセプトに、運動性能を引き上げる本物のチューニングパーツを造り続けています。
会社概要

MINI CHALLENGE JAPAN
本国イギリスの文化を日本のMINIオーナーの為に2017年から、JAF公認のNew MINIワンメイクレース「MINI CHALLENGE JAPAN」を運営しています。
MINIはその愛らしいルックスからファッション性の高さだけが評価されがちですが、その高い運動性能こそが、MINIの本質的な魅力の裏付けにあります。
ウェブサイト

MINI LIVE!
日本のMINIファン同士の繋がりの場を作りたい!という強い想いから、趣旨に賛同いただくMINI専門ショップと共に年に一度のMINIオーナーの為のイベント「MINI LIVE!」の企画・運営を行なっています。
全国から700台以上ものMINIが一同に集まり、MINIとの有意義な時を共有するイベントとして、New MINIオーナーにとって見逃せないイベントになっております。
ウェブサイト
沿革
- 2009 11月 GIOMIC(ジオミック)ブランドを創業。
- 2010 1月 New MINI専門店 「MINI Garden」 を愛知県安城市にオープン。
- 2011 2月 「大阪オートメッセ 2011」に出展。(R56クーパーSのカスタムモデルを展示。)
- 2012 7月 New MINIの為のイベント“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場(岐阜県)にて開催。New MINI文化の発展を目指し“MINI LIVE!実行委員会”を発足。
- 2013 1月 「東京オートサロン 2013」KUMHO TIRESブースに車両提供。(コンプリートカー「G156S」を展示。)
6月 「BANGKOK Auto Salon(バンコク)」に車両を出展。(コンプリートカー「G156S」を展示) - 2014 12月 ジオミックパーツ事業部を独立分社化し、株式会社ジオミックを設立。
- 2015 9月 「China Auto Salon(上海)」にGIOMIC Chinaが出展。
- 2016 5月 ジオミックテクニカル株式会社を設立。
7月 ジオミックモータースポーツ株式会社を設立。 - 2017 1月 「MINI CHALLENGE JAPAN」の開催概要を発表。
- 2018 5月 JAF公認レースとして「MINI CHALLENGE JAPAN」を全5大会全8戦を開催。
- 2019 4月 「MINI CHALLENGE JAPAN」を MINI JAPAN公認。
- 2020 4月 「MINI CHALLENGE JAPAN」New MINI CPSクラススタート。
- 2022 4月 「M2 CS Racing Series」と「MINI CHALLENGE JAPAN」が共催する、「BMW & MINI Racing」を全5大会全10戦を開催。
- 2023 4月 「BMW & MINI Racing」を全6大会全12戦を開催。