2009.01 | New MINIの為のカスタム製品の開発を開始 | | 2014.06 | 横浜ショールーム“YOKOHAMA Studio.”を横浜市泉区に開設 |
2009.11 | GIOMIC(ジオミック)ブランドを創業 | | 2014.07 | 第3回目となる“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場にて開催 |
| 第1弾の製品として「ターボ・キャタライザー」の発売を開始 | | 2014.12 | ジオミックパーツ事業部を独立分社化し、株式会社ジオミックを設立 |
2010.01 | New MINI専門店 「MINI Garden」 を愛知県安城市にオープン | | 2015.01 | 「東京オートサロン 2015」に出展 |
2010.03 | New MINI限定のサーキットドライビングレッスン「MINI Circuit academy」を美浜サーキット(愛知県)で開催 | | | F56クーパーSのカスタムモデルを展示 |
2010.12 | “HOT Version”人気企画の「峠最強伝説 FF王者決定戦!」に出場 | | 2015.02 | 「大阪オートメッセ 2015」に出展 |
| R56クーパーSでチャンピオンとなり「FF魔王」の称号を獲得 | | | F56クーパーSのカスタムモデルを展示 |
2010.12 | "REV SPEED"主催の「筑波スーパーバトル」にR56クーパーSで出場 | | 2015.05 | GIOMIC Chinaを中国広東省深圳市に開設 |
| 車両不調により、1分06秒5がベストタイムとなる | | 2015.07 | 第4回目となる“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場にて開催 |
2011.01 | 「東京オートサロン 2011」KUMHO TIRESブースに車両提供 | | 2015.09 | China Auto Salon(上海)」にGIOMIC Chinaが出展 |
| R56クーパーSのカスタムモデルを展示 | | 2015.11 | MINI CHALLENGEのアジア地区での開催を目指して訪英 |
2011.02 | 「大阪オートメッセ 2011」に出展 | | 2016.01 | 「東京オートサロン 2016」に出展 |
| R56クーパーSのカスタムモデルを展示 | | | F55クーパーSのカスタムモデルを展示 |
2011.02 | "REV SPEED”にてNew MINIチューニングの特別連載企画を開始 | | 2016.03 | 「MINI Garden」が閉店 |
2011.12 | "REV SPEED"主催の「筑波スーパーバトル」に出場 | | 2016.05 | ジオミックテクニカル株式会社を設立 |
| R53クーパーSで 1分05秒0 を記録し、FFラジアルクラス第2位となる | | 2016.07 | 「All in Tuning(北京)」にGIOMIC Chinaが出展 |
2012.01 | 「東京オートサロン 2012」KUMHO TIRESブースに車両提供 | | 2016.07 | ジオミックモータースポーツ株式会社を設立 |
| R60クーパーSのカスタムモデルを展示 | | 2016.07 | 第5回目となる“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場にて開催 |
2012.02 | 「大阪オートメッセ 2012」に出展 | | 2016.07 | ジオミック・テクニカル・ファクトリー・OKAZAKIを愛知県岡崎市に開設 |
| R60クーパーSのカスタムモデルを展示 | | 2016.08 | MINI CHALLENGE で使用されているチャレンジカー1号車を導入 |
2012.03 | New MINIの為のイベント“MINI LIVE! Experience”を 筑波サーキット(茨城県)にて開催 | | 2016.12 | GIOMICスタイルブック「G Book Vol.1」を発行 |
2012.07 | New MINIの為のイベント“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場(岐阜県)にて開催 | | 2017.01 | 「東京オートサロン 2017」に出展 |
| New MINI文化の発展を目指し“MINI LIVE!実行委員会”を発足 | | | F54クーパーSとR60クーパーSD、MINI CHALLENGE Carを展示 |
2012.12 | コンプリートカー「G156S」を発表 | | | 「MINI CHALLENGE JAPAN」の開催概要を発表 |
2013.01 | 「東京オートサロン 2013」KUMHO TIRESブースに車両提供 | | 2017.06 | 「MINI CHALLENGE JAPAN Exhibition Race#1」を富士スピードウェイ(静岡県)にて開催 |
| コンプリートカー「G156S」を展示 | | 2017.07 | 第6回目となる“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場にて開催 |
2013.02 | 「大阪オートメッセ 2013」に出展
| | 2017.08 | 「MINI CHALLENGE JAPAN Exhibition Race#2」を富士スピードウェイにて開催 |
| コンプリートカー「G156S」を展示 | | 2017.09 | 「MINI CHALLENGE Asia Series Exhibition Race in China」を珠海国際サーキットにて開催 |
2013.07 | 第2回目となる“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場にて開催 | | 2017.12 | GIOMICスタイルブック「G Book Vol.2」を発行 |
2013.12 | 運動性を向上させた限定コンプリートカー「G156RS」を発表 | | 2018.05 - 12 | JAF公認レースとして「MINI CHALLENGE JAPAN」を全5大会全8戦を開催 |
2013.06 | 「BANGKOK Auto Salon(バンコク)」に車両を出展 | | 2018.07 | 第7回目となる“MINI LIVE! MEETING”を めいほうスキー場にて開催 |
| コンプリートカー「G156S」を展示 | | 2018.12 | 「横浜スタジオ」を閉鎖 |
2014.02 | 「大阪オートメッセ 2014」に出展 | | | |